こんにちは。サレ夫です。
浮気をされた側は心に深い傷を負い、とても辛い思いをされていると思います。
私も妻の浮気が発覚したときは、怒り、悲しみ、不安、劣等感、後悔など様々な感情が無限にループしていました。
この記事では、サレた側の辛い気持ちとその時に私が実際行ったメンタルを向上させる方法を紹介します。
浮気された側は何が辛いのか
まずは何が辛いのか、何が自分を苦しめているのかを自身に問いかけてみました。
>①:嘘をつかれたこと
浮気された場合、必ず嘘をつかれています。内緒で浮気相手と会うので当然です。
あのときの「どこそこへ行ってくる」と言っていたのは嘘だったということ。
また、帰ってきたあとに「どうだった」と話したことも噓だったということ。
浮気される側は嘘をつかれ続けます。
それが全て明るみに出たとき、とても辛い思いをしました。
>②:信頼関係が崩壊したこと
私は家族には信頼関係が非常に大切なだと考えています。
嫌なことがあったり、落ち込んだり、どんな自分であれ受け入れてくれる存在だと考えていました。
家族は心のセーフティーゾーンだと考えていました。
しかし、浮気をされたことで100%信頼をおけるセーフティゾーンが無くなり、安心できる居場所が無くなった感じがしました。
>③:フラッシュバック
浮気が発覚した時に、いつ、どこで、だれと、なにを という具体的な状況を妻から聞きました。
聞いてる時は当然辛いのですが、聞いた後しばらくたっても、ふとした瞬間に頭をよぎり、想像してしまい気分が悪くなることがありました。
きっかけは様々で、妻が一人で外出するとき、浮気相手と会っていた場所の近くを通るとき、映画やドラマで浮気や不倫の描写があるとき・・・
また、浮気していた期間に撮った家族写真を見ると、「こんな笑顔で写っているのに裏では浮気してたんだな・・・」と気分が落ち込み、フラッシュバックの引き金になるのでその期間の写真をみることができませんでした。
>④:他の男に負けた劣等感
浮気をするということは私より浮気相手の男の方が魅力的だったということです。
その事実にプライドが傷つけられ自尊心が低下しました。また自分に自信が持てなくなり日常生活でネガティブの考えることが多くなりました。
そのネガティブ思考が負のスパイラルとなり、自分をさらに辛い気持ちにさせました。
>⑤:妻を嫌いになれない
浮気が発覚した時は怒りや、憎しみといった感情が沸くので妻のことはもう無理だと感じていました。
しかし、少し時間が経ち冷静になると、今までの楽しかったことや支えてくれた時のことを思い出し余計に辛くなりました。
この感情は好き なのか 執着なのか 依存なのかは まだ気持ちの整理ができていないので分かりませんが、浮気されたのに完全に嫌いになり突き放すことができない自分に苛立ちを感るこもあります。
辛いときにやったこと
私の気持ちが落ち込んだときに効果のあったものを紹介します。
>①:自分の感情に向き合う
浮気が発覚すると様々な感情が沸きあがり、自分が何を感じ、考えているのか分からなくなります。
冷静に感情に向き合うには、今感じていること、考えていることを紙に書き出すことです。
感情を紙に書き出すことで、自分の感情を客観的に見ることができます。
また、書き出したことを「なぜそう感じるのか」と自分自身に問いかけることで漠然とした感情の理由が明確になります。
自分の感情の理由が分かると、気持ちが楽になりますし、その感情に対する対処法もネットで検索するなどして、一歩前に進むことができます。
>②:似た境遇の人を探す
似た境遇というのは浮気をされた側の人のことです。可能であれば同性がいいです。
ネットで「妻 浮気」や「浮気された 夫」などのキーワードで検索するとヤフー知恵袋や発言小町といったサイトに相談されれいる方が大勢います。
その相談内容を読むと、「同じような経験して、辛い思いをしている人は自分だけじゃないんだ」 と少し気持ちが楽になります。
注意点としては相談内容に対する回答は読まないことです。
相談者を思った回答がほとんどですが、中には相談者を否定するような内容もあります。
また、あくまで似た境遇であって自分と全く一緒の境遇ではないので、回答内容を見ることで間違った判断をしてしまうことがあります。
ここでは自分と似た境遇の人を見つけ、「つらいのは自分だけじゃない」と感じることで気持ちを落ち着かせましょう。
>③:運動
メンタルを向上させるうえで運動は非常に効果的です。運動することで交感神経が優位になってポジティブなりやすいといわれています。
また運動することでストレスを軽減させるホルモンが分泌されます。
男性の場合、筋トレがおすすめです。
筋トレはテストステロンを増幅させます。
テストステロンはやる気や自信、気分を高揚させる作用があるので浮気されたことで失われた自信ややる気、気分落ち込みに効果を発揮します。
私は近所のジムに通い、日常生活に運動を取り入れることで、心の安定させていました。
>④:メンタルヘルス系のYou Tube を見る
気持ちが地の底に落ちた時はYoutubeでメンタルヘルス系の動画を見て心を落ち着かせていました。
心理カウンセラーの方が作られた動画もたくさんあります。
自分に合う合わないがあるのでいろいろと試してみるのがおすすめです。
一時期はメンタルヘルス系のYoutubeを見ながら、ジムのランニングマシンでひたすら走って心を落ち着かせていました。
まとめ
ここまで、浮気された側の辛い気持ちと私が行った心安定させる方法を紹介しました。
された側は気持ちが整理できず、とても辛い思いをされていると思います。
とくにが浮気が発覚した直後は、生きる希望が失うくらい辛い思いされていると思います。
そんな苦しい思いをされている方の気持ちが、少しでも楽になり、お役に立てれば幸いです。